【デレステ】SMART LIVE設定の方法 判定ライン・ガイド表示・フリック方向を変更

【デレステ】SMART LIVE設定の方法 判定ライン・ガイド表示・フリック方向を変更

【デレステ】SMART LIVE設定の方法 判定ライン・ガイド表示・フリック方向を変更

縦画面でプレイする「SMART LIVE(スマートライブ)」。実はノーツが縦に流れるように判定ラインの位置を変えたり、フリックの方向を変えたりすることができます。

自分のやりやすい設定に変えれば、フルコン率が上がるかも?設定方法を解説します。

SMART LIVE設定のやり方

SMART LIVEユニット選択画面

SMARTモードで楽曲を選択し、LIVE開始直前のユニット選択のところまで進んだら、画面右上の LIVE設定 をタップ。

SMART LIVE設定

設定のポップアップが出てくるので、下に少しスクロールすると「SMART LIVE設定」の項目があります。お好みの設定にしたら、OK をタップで完了です。

設定できる項目

判定ライン

判定ラインの違い
▲左から「左端」「右端」「下」の設定。

左端・右端・下の3種類から設定可能です。ノーツの流れる方向が変わります。

個人的には「下」に設定して、通常のLIVE同様に上から下の縦方向に流れるのが一番プレイしやすいです。

ガイド表示

ガイド表示の有無
▲左が判定ガイドON、右が判定ガイドOFF。

ここでプレイしましょうという「ガイド表示」をするかどうかの設定です。ONにすると白いプレイエリアが表示されます。OFFにするとMVが見やすい画面になります。

ただし、プレイエリアと書かれてはいますが、この白い範囲の外をタップしても判定はされます。

フリック方向

フリック方向のち外

フリックを「右上・左下」か「左上・右下」のどちらにするかを選べます。基本は右利きの人がプレイしやすいようになっていると思います。左利きの方はこの設定をいじるだけでも、かなりプレイしやすくなるかもしれません。

The post 【デレステ】SMART LIVE設定の方法 判定ライン・ガイド表示・フリック方向を変更 first appeared on デレ研 | デレステの”わからない”を解決!.

続きを見る(外部サイト)

デレ研カテゴリの最新記事